削除
まな板削り直し
    コメント(0)

    2013年09月26日

    まな板削り直し

    家具・建具屋の富士工芸です。

    まな板は、使用していると表面に包丁の傷が付いたり、傷の所からカビが生え
    真ん中が凹んで来たりします。

    まな板削り直し

    表面と裏面をプレーナーで削って、両サイドの傷部分をカットします。

    表面に一度、水を含ませて乾燥させます。

    最後に、鉋で表面を仕上げて完成です。

    まな板削り直し
    このまな板なんですが、一般に販売されている物より、大きいです。
    長さ455㎜ 幅350㎜ 

    まな板を使用する時は、シンクの縁に縦長に掛けて使用出来るので、魚をさばく時など
    水を流しながら使えるので結構便利です。

    お店の調理場みたいですが、味は・・・・

    プラスチック製の物もありますが、木製のまな板は、削るメンテナンスが出来るので
    長く使えると思います。

    高級料理店では、いちょうのまな板を使用していますね

    素材を活かすには、プラスチック製ではなく、木製製品が良いですね。





    同じカテゴリー(小物)の記事画像
    カギ
    ネームプレートを入れる額縁を作りました。
    2014年最後の仕事
    桧の踏み台
    椅子の使い方
    同じカテゴリー(小物)の記事
     "キッズジョブ 2018”  子ども達に人気だったコマ (2018-08-28 16:01)
     カギ (2018-08-21 20:00)
     ネームプレートを入れる額縁を作りました。 (2016-06-19 12:00)
     2014年最後の仕事 (2014-12-31 21:26)
     桧の踏み台 (2013-09-24 23:29)
     椅子の使い方 (2013-09-11 23:44)

    Posted by わかちゃん at 09:20│Comments(0)小物
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    まな板削り直し
      コメント(0)